青森市の議会議員に当選した山崎翔一議員のTwitter発言が問題視され、謝罪会見を開きました。会見ではどんなことを語ったのでしょうか?今回は、謝罪会見や公約の内容、さらには出身大学や妻の情報などをお伝えします。
山崎翔一がツイッターで問題発言
10月28日投開票の青森市議選で初当選した山崎翔一氏(28)が、ツイッターの匿名アカウントで「年金暮らしジジイ舐(な)めすぎ」などの投稿をしていた問題で、青森市内で5日午前に記者会見を開き、自身の投稿を謝罪すると3日公表した。
投開票日に山崎氏は、選挙用とは異なる匿名のプライベートのアカウントで「年金暮らしジジイ-」と投稿。1日の東奥日報紙の取材に「軽率だった。申し訳ない」と謝罪の言葉を述べ、選挙で使っていたアカウントでは「誠に申し訳ございませんでした」とのコメントを投稿していたが、公の場での説明や謝罪はしていなかった。
【選挙用のツイッターアカウント】
また、一部投稿内容について、ご不快な思いをおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
— やまざき 翔一 (@AomoriYamazaki) 2018年10月31日
私の昔から使用しているアカウントがこちらになります。 @zakiyamaaaaa
— やまざき 翔一 (@AomoriYamazaki) 2018年10月31日
この投稿にもあるように「@zakiyamaaaaa」のアカウントで問題発言を投稿していました。
それがこちら
ff外から失礼します。
今回の市議選に、受かった山崎翔一って方、本当に非常識な方ですね。時間があったらこのアカウント見てください。本人です。@zakiyamaaaaa pic.twitter.com/wofeu9K4pY— ささきさん (@as20100512) 2018年10月31日
これで謝罪終了だとよ。選んだ有権者に対して、何を思ってるんだろうね?選んだ有権者はどう思ってるんだろうね?
どんどん、ボロ出てくるよ。#青森県 #青森市 #市議 #青森市市議 #やまざき翔一 #山崎翔一 pic.twitter.com/drrPQmVmbE— ささきさん (@as20100512) 2018年11月1日
一体どうしてこのような発言をしたのでしょうか?
「メインではないアカウントならバレないだろう」と考えていた部分もあったでしょう。
山崎翔一の大学やプロフィール
名前:やまざきしょういち
平成2年生まれ
出身地:青森県青森市
年齢:28歳
大学:早稲田大学創造理工学部
大学卒業後はソフトエンジニアとして活動していました。
2018年10月28日に投票が行われた青森市議会議員選挙で初当選を果たしました。
20代で当選というのは、わりと早い方ですね。
せっかく当選したにもかかわらず、今度はマイナスイメージを持たれる羽目になってしまいました。
山崎翔一さんに票を入れた方々からしてみれば、複雑な心境に違いありません。
妻はいるのか?
では、山崎翔一議員に妻はいるのでしょうか?
現時点では、妻に関する情報は見つかっておらず、独身の可能性が高いと思われます。
公約内容は?
こちらが、山崎翔一議員が掲げた内容です。
#山崎翔一 青森市議
選挙公報
民主主義だから
選挙でも
匿名アカウントと
同様の主張をしていたのかそれとも
議員にふさわしい人格か
問題を察知する能力を
持ち合わせていなかったことを
見抜けなかった
有権者に問題があるのか pic.twitter.com/gKg4A3iW9u— 2019 政治決戦ウオッチ (@electionshow17) 2018年11月2日
1つ目の「議員の報酬の見直し」については、自身の職業である議員の収入を下げて、その分を市民に還元するということなのでしょうか。
ちなみに、20代後半の未婚男性の各都道府県の平均収入はコチラ
まあそうなんですけど。20代の平均年収全国で20台後半で300前後ですよ。
わたしが20台後半の時、450万円しかなくて、上司から頑張ればこれから
伸ばせるよ。とか言われてましたが。さらにそこから150万円下。とか
日本は中国人からも貧乏な国ですよね。ワハハとか言われる始末。w pic.twitter.com/lOQgkAxfZm— ぽんたちゃん#ソロ充党代表\(^o^)/ (@pontacyan7777) 2018年10月26日
青森県は、約233万円となっています。
本当に自分の給料をこのレベルまで下げても良いと思っているのでしょうか。
また、このことは実現可能なのでしょうか。
山崎議員が議員の報酬見直しのために動いたとしても、反対する議員がたくさんいそうです。
「ITを活用して安全で便利な町づくり」については、自身の得意分野を町づくりに反映させたいということなのでしょう。
これについては、市民も議員も賛成する人の方が多いと思われます。
謝罪会見の様子
こちらが、謝罪会見の動画です。
とても真面目そうな感じがします。
どうやら、同級生の友達が
●仕事で疲れて元気がない
●年金暮らしジジイになりたい
と言っており、それに対して「じいさんは君より元気があるぞ」ということを伝えたかったとのことであり、他人を傷つけるつもりはなかったようです。
今後のことについて「議員を続けていきたい」と発言した山崎氏
信頼を回復するには、公約を出来る限り実現できるように行動するしかありません。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメントを残す